心理検査・心理テスト
心理テストの前提
- 誤用,悪用の危険性が常につきまとうことを理解する
- テスト理論の背景理論をきちんと理解して実施する
- 人格のどのような側面を計測するかを理解して実施する
心理テストの科学性と妥当性
科学性
妥当性
- 標準化の妥当性
- 予測妥当性
- 合致妥当性
- 構成妥当性
心理テストの分類
- 最大パフォーマンス量を見るテスト
(内田クレペリン,WAIS,WISCなど)
- 典型的なパフォーマンスを見るテスト
(MMPI,Y-Gなどいわゆる性格検査全般)
人格のレベルとアセスメント
- 利用するテストがどの側面を測っているのか?
- 心理アセスメントはなるべく広い範囲で多面的に実施したい
↓
テストバッテリを組みましょう!
テストバッテリの組み方
3つの水準
- 第1水準 「公共的に認められている側面」
- 第2水準 「意識的な自己観,自己概念」
- 第3水準 「私的な象徴で伝える無意識」
一般的な指針
- 不安や緊張を生じさせないテストを先に行う
- 刺激が明確に構成されたテストを,そうでないテストよりも先に行う
- 客観テストを投影テストの先に行う
- 動作的なテストを言語的なテストの先に行う